10月30日(火)の献立
合唱コン直前!!
輝け!3年生!~響け!うた魂!の巻~
不審者情報
1日時:平成24年10月20日(土)19:30頃
2場所:高浜市沢渡町2丁目、稗田町5丁目
3状況:女子中学生2名で沢渡町を歩いていたところ、男が声をかけてきた。しつこいので、近くの店に入りやり過ごした。その後、稗田町を歩いていたら同一の男と遭遇し、追いかけられた。その際カバンをつかまれ転倒し、手のひらに擦り傷を負った。男は「大丈夫?」と声をかけてきたが、その後去って行った。
4被疑者:30歳ぐらいで、身長155cmぐらい。オレンジのニット帽、上下紫のニッカポッカ、眼鏡をかけ、ひげをはやしていた。
※被害者は本校の生徒ではありませんが、本校の学区で起こっています。気をつけて行動しましょう。
2場所:高浜市沢渡町2丁目、稗田町5丁目
3状況:女子中学生2名で沢渡町を歩いていたところ、男が声をかけてきた。しつこいので、近くの店に入りやり過ごした。その後、稗田町を歩いていたら同一の男と遭遇し、追いかけられた。その際カバンをつかまれ転倒し、手のひらに擦り傷を負った。男は「大丈夫?」と声をかけてきたが、その後去って行った。
4被疑者:30歳ぐらいで、身長155cmぐらい。オレンジのニット帽、上下紫のニッカポッカ、眼鏡をかけ、ひげをはやしていた。
※被害者は本校の生徒ではありませんが、本校の学区で起こっています。気をつけて行動しましょう。
不審者情報
1 日時;平成24年10月23日(火) 午後5時頃
2 場所;刈谷市青山町地内
3 状況;女子生徒が帰宅するため歩いていたところ、車の窓から手を伸ばした男に臀部を触られた。女子生徒は走って逃げ、男性は車で走り去った。〈警察には連絡済み〉
4 被疑者;眼鏡をかけた中年男性、ベージュの車
2 場所;刈谷市青山町地内
3 状況;女子生徒が帰宅するため歩いていたところ、車の窓から手を伸ばした男に臀部を触られた。女子生徒は走って逃げ、男性は車で走り去った。〈警察には連絡済み〉
4 被疑者;眼鏡をかけた中年男性、ベージュの車
10月23日(火)の献立
PTA研修活動(調理実習)の様子
10月19日(金)の献立
10月16日(火)の献立
へぇ~こんな仕事があるんだね。
不審者情報
1 日 時;平成24年10月12日(金) 午前7時45分
2 場 所;刈谷市大手町地内
3 状 況;女子中学生が1人で登校中、信号待ちをしていると、後ろから歩いてきた男にいきなり抱きつかれた。その男はすぐに逃走した。女子生徒は、コンビニに助けを求め、警察に通報した。
4 被疑者;年齢30~40歳ぐらい、身長170cmぐらい、緑色の作業着
2 場 所;刈谷市大手町地内
3 状 況;女子中学生が1人で登校中、信号待ちをしていると、後ろから歩いてきた男にいきなり抱きつかれた。その男はすぐに逃走した。女子生徒は、コンビニに助けを求め、警察に通報した。
4 被疑者;年齢30~40歳ぐらい、身長170cmぐらい、緑色の作業着
10月12日(金)の献立
不審者について
1日時;平成24年10月11日(木) 詳細な時間は不明
2場所;安城市赤松町地内
3被疑者;70歳くらいの男、身長165㎝、中肉中背
4状況;男が民家に侵入したところ、住民に発見されたためナイフを取り出しておどし、その後逃走した。警察が対応中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていません。
2場所;安城市赤松町地内
3被疑者;70歳くらいの男、身長165㎝、中肉中背
4状況;男が民家に侵入したところ、住民に発見されたためナイフを取り出しておどし、その後逃走した。警察が対応中ですが、被疑者の身柄はまだ確保されていません。
高浜中柔道部物語~テスト明け!花開く!の段~
10月10日(水)の献立
10月9日(火)の献立
輝け!3年生!~後期始業式の巻~
輝け!3年生!~ブルネイ訪問報告の巻~
輝け!3年生!~終業式の巻~
前期の終盤!
10月1日、室長会が行われました
そのタイトルは・・・

です
体育大会の前から、半年間引っ張ってきた各室長たち16名が集まって、考えて、
今の2年生に贈る『名言集』を叫んでくれました。


ドラえもんの名言、のび太の名言、ジャイアンのおじさんの名言、室長たちの名言もありました。
ぐっとくる言葉が、力一杯、2年生一人一人の胸に届いたと思います
前期半年間、お疲れ様でした!!

そして10月4日、後期生徒会選挙がありました。
初の1年生、2年生のみの選挙会。
2年生からは男子3名、女子5名の立候補がありました

もう3年生に頼ることができませんが、900人を前に立派に演説する姿
選ばれるのは2学年で男女3名ずつですが、きっと高中を引っ張っていってくれる、
すばらしいリーダーになってくれると思います

そのタイトルは・・・

です

体育大会の前から、半年間引っ張ってきた各室長たち16名が集まって、考えて、
今の2年生に贈る『名言集』を叫んでくれました。



ドラえもんの名言、のび太の名言、ジャイアンのおじさんの名言、室長たちの名言もありました。
ぐっとくる言葉が、力一杯、2年生一人一人の胸に届いたと思います

前期半年間、お疲れ様でした!!


そして10月4日、後期生徒会選挙がありました。
初の1年生、2年生のみの選挙会。
2年生からは男子3名、女子5名の立候補がありました



もう3年生に頼ることができませんが、900人を前に立派に演説する姿

選ばれるのは2学年で男女3名ずつですが、きっと高中を引っ張っていってくれる、
すばらしいリーダーになってくれると思います
